Excelの表などのセルをOutlookメールにキレイに貼り付ける方法
【エクセルの技特集】エクセルを使っていて「困った」ことはありませんか?
このページでは、皆さまの「困った」を一つでも多く解決できるよう、いろいろな使用状況に応じたエクセルの便利な使い方を紹介していきます。
Outlookメールにセルの罫線などの情報を崩さずにキレイに貼りつける方法。
Excelの表などのセルをOutlookメールにキレイに貼り付ける方法
Excelの表などのセルをOutlookメールにキレイに貼り付ける方法
エクセルのセルをコピーしてOutlookメールに貼りつけると、罫線が消えてしまったりして、キレイに貼り付けられないことがあります。そのような時は以下の方法で貼りつけてみてください。
1.まず、Outlookメールに貼りつけたいエクセルファイルを用意します。

2.Outlookメールに貼りつけたいセルの範囲を指定してコピーします。

3.上記でコピーしたままOutlookメールへ貼りつけると、以下のように罫線が表示されません。

4.そのような時は…上記2でコピーし、上記3で貼りつけるのではなく、Outlookメールの「編集」から「形式を選択して貼り付け」を選択します。

5.「形式を選択して貼り付け」の画面が表示されたら、「図(メタファイル)」を選択し、「OK」をクリックします。

6.上記3と比べて…罫線もシッカリと表示されキレイに貼り付けることが出来ました!
